HOMEカメラぶら下げて散歩しよう 〈画像も投稿可〉投稿
知っているようで町を歩けば、改めてふるさとの美しさ!
「どこか遠くへ 行きたい」という歌もあるけれど

近くを歩けば健康にもなる。

人が未来へ歩んでいくためには、前を向き
自分の正面を照らす光を目指し進まなくてはならない。
人生という名の「旅」はこれからも続く
 海釣り公園、夕陽がきれいだ ランクル  2023年10月10日(火) 20:25
修正
鳴門海峡に面した丸山漁です。
弁天島が釣り場となっています。
夕陽というのは美しく、海岸から見る夕陽は一生心の中に刻まれます。

 弁天島の夕日がありますよ。 おたけ  2023年10月12日(木) 21:56 修正
魚釣りしている人が居たので、個人が特定できない程度の絵です(^^;
画像オリジナルだからでっかいですよ。

 ほんとうに綺麗な夕焼けや ランクル  2023年10月14日(土) 6:09 修正
日本一の夕日やねぇ。
そして写真はコンクールに出せば一位間違いなし。(^_^)

 花よりだんご おたけ  2023年9月29日(金) 20:22
修正
今夜の月は、満月 お団子が必要ですね(^^)v
月を見上げて秋の涼しさを楽しもうと思っても気温は高く、9月も終わりなのに彼岸花がまだ咲いています、
日中はタオルを持ってないと汗の洪水、今日の夕焼けはとても綺麗でした確か秋の夕焼けは鎌研いで...
明日雨かな?

 飲みすぎたのよー ランクル  2023年9月30日(土) 0:35 修正
あっ! おたけさんだ(^o^)

UBUNTU23.04をインストール仕掛けて、お月さんが出てきたのを確認して、綺麗な大きなお月さんなので、飯くってからゆっくり見ようと思ってたら
今朝嫁のいとこからハマチを貰っていたので、飲み過ぎちゃいました。
気がついたらこんな時間。

深夜に中秋の満月に大きな傘をさしていた。

ウブンツも知らぬ間にインストール完了。

ここ数日 なぜか忙しいやらトラブルやらてんてこ舞い
手の痺れは相変わらずで、キーもふたつ同時に押したりして間違いだらけ

 花よりビール(^O^) ランクル  2023年9月21日(木) 15:44
修正
山吹はヤマブキ色というぐらい名前まで日本人に溶け込んでいる花ですね。
春から初夏に咲くものと思っていたら、いまごろ工場の端に咲いています。
暑さで人間だけでなく、花まで狂い咲きしよりますね、

太田道灌が雨宿りしているときに関わって八重のヤマブキをよんだ、「七重八重、花は咲けども山吹の実の一つだになきぞ悲しき」とかの伝説を子供の頃に聞いたことがあるけれど、詳しくは忘れた(--;


 太田道灌とは ランクル  2023年9月23日(土) 11:36 修正
太田道灌はどういう人物なのか知らないのに、ちょいかじりの話を書いたので、インターネットで調べました。
室町時代後期に関東地方で活躍した武将で、摂津源氏の流れを汲む太田氏で、家宰職を継いで享徳の乱、長尾景春の乱で活躍した。江戸城を築城し、武将としても学者としても超一流らしい。

山吹伝説というのは
ある日、鷹狩に出かけた道灌はにわか雨に遭い、蓑を借りようと農家に立ち寄った。出てきた娘は花が咲いた一枝の山吹を差し出すのみであり、彼女の意図を理解できなかった道灌は、蓑を借りようとしたのに花を出されたことに立腹しながら帰宅した。
後でこの話を家臣にしたところ、それは兼明親王の歌「七重八重花は咲けども山吹の実の一つだになきぞ悲しき」に掛けて、山間の茅葺きの家であり貧しく蓑ひとつ持ち合わせがないことを奥ゆかしく答えたのだと教わった。
道灌は古歌を知らなかった事を恥じて、それ以後は歌道に励み、歌人としても名高くなったという。

いゃー 参ったなぁ。
花より団子、団子よりお酒‥‥‥‥
短歌や俳句は奥深いてものなんですねえ。
MBSの プレバト じっくり見よう。

画像は、太田道灌画像(大慈寺所蔵、伊勢原市指定文化財)

 コウノトリ(^^)v おたけ  2023年9月13日(水) 21:56
修正
Toshiさんちの裏にある溜池に「コウノトリ」が出没しているので今朝撮ってきました。
---------------------------------------------------
J0635
右足黒  左足黒
2023年04月09日生まれ
祥雲寺巣塔(兵庫県豊岡市)

淡路島までようこそいらししゃいませ。

 柿木川ダムにも来てほしい ランクル  2023年9月18日(月) 21:00 修正
コウノトリ 足環 による 個体識別 個体番号
足環で 色の組み合わせを変えることにより 1羽 ずつ 個体識別 するのが目的らしいですね。
足環 には 色 を 数値に変換する方法 にて 黒 0 黄 1 赤 2 青 3 緑 4 の 5色 数値 が判れば コウノトリ 個体番号 を 計算することもできます。

うまいこと考えてあるんだねぇ。

黒色 0 黄色 1 赤色 2 青色 3 緑色 4
足環 上の色 値 × 5 + 下の色 値 = 片足の値
右足の値 × 25 + 左足の値 = 両足の値
 
少し 予め計算して 判りやすくすると
足環 上下 の 色を見て 右足 と 左足 の 数値 足し算 で 足環 番号 を計算することも可能です。
 
右足 足環
上|下
黒|黒000 黄025 赤050 青075 緑100
黄|黒125 黄150 赤175 青200 緑225
赤|黒250 黄275 赤300 青325 緑350
青|黒375 黄400 赤425 青450 緑475
緑|黒500 黄525 赤550 青575 緑600
 
左足 足環
上|下
黒|黒00 黄01 赤02 青03 緑04
黄|黒05 黄06 赤07 青08 緑09
赤|黒10 黄11 赤12 青13 緑14
青|黒15 黄16 赤17 青18 緑19
緑|黒20 黄21 赤22 青23 緑24
 
※ 左足 足環 値 を 25倍 すると 右足の足環 と 同じ値 になります。
 
例えば 鳴門コウノトリ J0141 の 場合
足環
右上 黄 右下 黒
左上 青 左下 黄
右足 125 + 左足 16 = 141 となり J0141
 
※ コウノトリ 右足 左足 足環 色 から 簡単に 見分ける コウノトリ 個体検索 ( IPPM-OWS 運営 ) することも 可能です。

----------
おたけさん 凄いなぁ。

いま湊の里村のダムの周辺に風力発電の申請があり、反対運動も起きています。
むかし私も風発に異議を唱えて運動をやりましたが、徹底さに欠けて運動は失敗しましたが、兵庫県下でも朝来郡では野鳥の会などの活躍によって、大鷲がいるとかで野鳥の会や大学の先生などの行動で阻止できました。
人間の行動よりも、絶滅危惧種の動物の方が効力があるというのも可笑しな話ですね。
柿木川ダムにコウノトリが降り立ったら一件落着(^o^)なのだが゜・・

 個体識別方式は令和になって変更され始めてます。 おたけ  2023年9月19日(火) 21:03 修正
>コウノトリ 足環 による 個体識別 個体番号

色の組み合わせで何個も足輪付けないといけないし、光や年数劣化で色変わっちゃいます
なので番号に変わりました、少し画素数の大きい写真を添付しますね。

 遠くの識別番号まで見えるとは 凄い! ランクル  2023年9月20日(水) 23:37 修正
日本野鳥の会というのがありますが、自然の中で暮らしている野鳥を観察するのは優しさがなければならないのですね。
中学生や高校生の頃に、空気銃で鳥を追っていた人間だったてので今では恥ずかしい。
カメラ好きな人は、やっぱり望遠レンズにいくようですが、手が出ないぐらい高価ですし、愛用のカメラが定まらないと買えませんね。
カメラメーカーも使い捨てカメラと戦ったり、スマホなど次から次に登場する敵との戦いがあり、古い型のカメラを持っていいる人に新型を買わすためかバッテリーを廃盤にするなど意地悪をしていますね。
この前、ニコンのD5000のバッテリーの再生メーカーを見つけて、手持ちのバッテリレーを再生してもらいましたが、5年か6年前のスマホ7のカメラ機能が良いので、ちょっと出かけるときは使っています。

アレ 何を書こうとしていたのか忘れてしまいました(^o^)

しかし足のワッカの識別番号までクッキリ見えるなんて凄いねえ。


 雨で溶けるというのではないけれど ランクル  2023年9月7日(木) 16:03
修正
西淡中学校に通う子供の駐輪場です。
辰美中学校と御原中学校が統合して御原中学校の敷地に西淡中学校として開校しました。
2013年(平成25年)だから10年になります。
元辰美中学の生徒はスクールバスに乗るために、ここまで自転車できます。
その駐輪場は地域のコミセンなのですが、屋根もない青空です。
いつも晴天なら良いのですが、雨が降ったらビチャビチャ。
守本市長は最近行政報告会をやっているようですが、市民にやっているポーズだけで、実は何もやっていない のではないかと私は思っています。


1 2 3  全 20件 [管理]
CGI-design