HOME津井小学校アーカイブ(明治・大正)
歴史ある(津井村)小学校が廃校となりました。思い出の卒業アルバム等懐かしい風景など載せていこうと考えています。
元文書には投稿できませんが、コメントには読者が投稿できます。
管理者が著しく不利益と判断する記事や他人を誹謗中傷する記事は予告なく削除することがあります。
津井小学校 校歌 

1.千鳥島山うるわしく
瀬戸の潮路を真帆片帆

ランクル   2013.7.17-17:23

 懐かしい。
 その一言に尽きます。
 いつの間にか他界された山本先生。
 もう一度お会いして、僕の子供もサッカーをしている姿を見て欲しかった。
 なっと。
 今度帰ったら、校舎も見られないのが残念。
 あの狭いグランドでサッカーに明け暮れた日々はつい昨日のようでもあり、夢だったのかと思うこともあり、人生でとても貴重な日々であったことは疑う余地もありません。
 友達に会って、またサッカーをしたい。です。
 それまでサッカーを続けておきます。
   2014.2.13-23:01

 頑張れ、西淡中学!
 全国大会
 下手な私としても、西淡FCの活躍には鼻が高く、自分も頑張るように後押しされます。
 新潟も強いけど、気迫充分の西淡ならいい試合結果を待ってます。
   2014.8.16-10:13

いつぞやは、母の卒業写真、ありがとうございます。
卒業写真を見ていたら、祖母の写真もありました。

今年、2014年11月に、母の33回忌を隆泉寺で、執り行いました。
あと、何年、生きるか、よくわかりませんが、いずれ、隆泉寺に
眠ることになると思います。

もし、津井小学校の、1クラスしかなった学級の「同窓会」を
開くことがあれば、差支えなければ、一度、同窓の皆さんと
お会いしたいと、思っています。

石場紘彦   2014.12.8-15:44

石場くん
ご無沙汰です。
こんなサイト作っておきながら、見ていなかったので失礼しました。
今年70歳になるので、どっかで大々的に同窓会をしようということになっています。
その計画段階なので、小学校のとき転校された方々の連絡先が判れば案内をだしてみようと思っております。
石場君は小学校1年のときだったか? 九州かどっかに転校していったような記憶があるのですが・・・・
ランクル   2015.3.23-13:24

 皆様、こんにちは。
 最近、とても嬉しく思ったことがあります。
 島外某所でサッカーを続けさせて頂いているのですが、ライバル湊小学校の2大エースのお一人とサッカー会場でお会いしたのです。私と違って彼はレベルが何段も上の方、僕のことは記憶にないと思うのですが、紳士的に接して下さり、今も変わらぬベッケンバウワーのような優雅なプレーを見せてくれました。
 そういえば、彼とはたった1年間とはいえ、チームメイトだったことがあり、そのときの監督=西淡FCの重鎮と数年前にお会いしました。30年ぶりくらいだったのですが、「サッカーは、どこでもできる。」と言って頂き、その激励が胸に響いております。また、その方のお名前が審判講習会で偉い人の口から師として語られたとき、何だか誇らしくも思え、ちゃっかり隣の席に陣取っていたちっちゃな我が息子が西淡FCの話に興奮してしまった次第です。
 3月でしたか肉離れ、なんとなく治ってきている気配を感じておりますので、ちょっと嬉しく思います。
 津井小学校のグランドでファンペルシーみたいな恵司君を抜いたときの喜びが鮮明に記憶にあります。…ご本人は、ヨハン・クライフのファンでしたが。…ファン・ペルシなんて、まだ生まれる前か。ああ、、恵司君、うちの愚息はクライフにあやかって背番号付きの練習着を14番にしています。クライフには程遠く下手なところは僕に似ていますけど。(^_^;)
 津井小学校に行ってて良かった。サッカーしていて、最近よく思います。
   2016.7.24-7:03

 皆様、こんにちは。
 サッカーを続けていて、いい時代になったと最近実感しています。
 下手でも、歳を取っても、性別にも関係なく、誰でもサッカーができる環境が整ってきた今、なんといい時代なのでしょう。
 3月頃でしたが、湊小学校の元エースと試合会場で会ったらベンチを温めていたので理由を聞いたらちょっとした骨折ちのこと。
 驚いたのですが、こちらは、その後痛風と左アキレス腱周囲炎でくすぶっています。
 それでも、復帰を目指しているのであります☆
 まだまだサッカーを続けたいですし。
 いつの間にか、西淡FCの少年団は、西淡SSSと名前を変えたのですね。
 それでも、頑張れ西淡!です。
 あ!
 ちなみに、私、11月にとあるシニア全国大会出場を目指しています。
 西淡としての出場ではありませんが、津井少年団OBの代理(not代表)のつもりで、県のとあるチームでプレーさせて下さい。
 頑張りまーす。(^-^)v

 同窓会ないかなぁって思う、今日、この頃。
 どうしてもお礼を言いたいという目的があって。
 僕らが高校生になった頃、バス通で、洲高はきれいな女の子、実高は可愛い女の子という印象がありました。志知高は、バスで会わないからパス。で、三高は、イモ姉ちゃん!
 三高のイモ姉ちゃんは、バスでトテポチップスばかりバリバリ、ボリボリ食べて仲良しとおしゃべりばっか。(^_^;)
 しゃべらなかったけど、同級生は顔見知りだし、なんだか安心できる女子達だったなぁ。
 そんなある日、後悔する出来事が起きてしまいました。
 津井のバス停に着きかけたところ、Cなっちゃんに起こされた。
 うとうとと寝てて、乗り過ごしそうになったところ、起こしてくれました。
 たぶん、小学校卒業以来、話したこともなかったのに。
 Cなっちゃんは、「降りんのだぁ?」って聞いてくれて、
 僕は、「あ、うん。」と素っ気なく返事して、降りてはすたすたと家に帰った。
 あのとき、なんで、起こしてくれてありがとうって言えなかったのか、ずっと気になったまま、いい歳になってしまいました。
 Cなっちゃん、早くに結婚したと聞いたけど、その後どうしているのやら。
 特に仲良しだったわけではないけど、会って、お礼を伝えたいです。
 あと、み〇か〇た〇こさんにも、同じような無礼な仕打ちをしたような。同様にお礼をしないと。

 最近帰ってないのだけど、かつての中央部落は、その名前どおりのものが旧県道沿いから全部なくなったそうですね。
 郵便局、米販売所、診療所、役場支所、農協、津井小学校、交番。
 津井小学校は、最後に帰ったとき、まだ校舎があったのに、今はないと聞き、寂しくて跡地施設を見たくないような。
 タイムカプセルは、無事に掘り起こしできたのかな。
 場所が分からなくなったとのウワサを聞いたけど、プールを作るときに仮設道路を作るために開削した運動場北西に埋めたんやけどなぁ。

 すみません、長文でまとまりもなく。
 津井少年団の補欠、また来ます。m(_ _)m
   2017.8.19-12:40

 皆様、こんにちは。
 先日、数年ぶりに津井へ帰りました。
 川尻谷から雁来辺りを少しクルマで回らせて頂きました。
 こんなに道が狭かったっけ…と思いつつ進むと、対向車とすれ違えずバック、手間取って何台かにご迷惑をおかけしてしまいました。m(_ _)m
 同級生のお母さんらしき人もお見かけして、少し暖かくなりました。
 トンネルの壁画や町おこしみたいな掲示を見つけては、過疎化に時の流れを痛感しました。
 ううむ、困った。
 とうとう、小学校の校舎はなくなってしまったのですね。
 跡地にたたずみ、グランドが記憶より狭かったことに驚きました。
 私より若い人たちは、卒業記念に手形などなどを残していたのですね。
 二宮金次郎さんとともに、跡地のあちこちにそれらが未整理で残っています。
 S48か49に完成したプールは、何の利用目的かわかりませんけど、約15m四方の芝生広場に変身、便所も備えられて、不思議な空間になっていました。
 って、広く知られているのでしょうか。
 来年、高齢者施設完成と看板でお知らせがありましたけど、当分あのまま、跡地らしい空き地のままでしょうか。
 小豆島も相変わらず見えます。
 ちょっとだけ、グランド跡で次男とボールを蹴りました。
 辰美小学校へ初めて行ってみますと、比較にならないほど広い運動場なのですね。
 児童数が反比例しているは残念。

 とあるシニア全国大会???
 元西淡FC津井少年団の補欠、愛媛県さんにおごちそう様ゴールを入れさせて頂きました。
 そんなこんなで、サッカーにこだわらず、津井ゆかりの皆様、健やかに過ごして頂けますように。
   2017.12.5-2:26

津井小学校の卒業生名簿 大正14年(男) 

大正14年度
雨堤 新吉 、雨堤 末広 、雨堤 武雄 、内原喜次郎 、姥谷 照義 、尾崎  勇
興津 克人 、興津  滋 、興津 政年 、川口 治義 、木谷 武夫 、来馬 虎八
斉藤十寸夫 、斉藤平次郎 、済藤 義雄 、立花 睦雄 、谷池 勝一 、谷池  力
津田  勇 、津田千代春 、中村 磯一 、西田 芳雄 、長谷  和 、波戸竹代志
原  三平 、原  忠雄 、原  松夫 、福原 寅雄 、前谷 秋雄 、前谷 一久
道上  茂 、道上 末吉 、道上 泰一 、山口  勇 、山下 茂吉


アドルフ・ヒトラー『我が闘争第1巻』公表
アドルフ・ヒトラーを保護する組織としてナチス親衛隊設立

チャールズ・チャップリン『黄金狂時代』

東京放送局(後の日本放送協会)がラジオ放送開始
治安維持法公布

新橋演舞場開場
活動写真フィルム検閲規則が内務省令で発令
東京六大学野球のリーグ戦が始まる
鈴木商店(後の味の素)設立
大日本相撲協会(後の日本相撲協会)設立

三島由紀夫誕生(小説家・劇作家)
ポール・ニューマン誕生(俳優)
ポール・モーリア誕生(作曲家・指揮者)
笑福亭松之助誕生(落語家)明石家さんまの師匠
林家三平 (初代)誕生(落語家)

淡路鉄道全線開通

私の同級生のお父さん川口治義さんは西淡町初代町長である。
その親も津井村長だった。
私の同級生は今はこの世にいない。そういう家系にうまれるとプレッシャーはきつかっただろうなあ。
うちの隣のおじさんもいる(母親の姉婿)

ランクル   2013.8.31-0:41

祖父の子供時代写真を初めて見ました。自分の子供時代に似ていてびっくりしております。先祖のおかげで、自分、自分の子供が存在していることを実感しております。ありがとうございました。興津滋
warmhair   2015.12.6-23:51

津井小学校の卒業生名簿 明治26年  

明治26年(写真ナシ)
川口 勝冶 、津田 義平 、津田 伊平 、中山 重吉


大阪・神戸間の電話開通

「君が代」など八曲、祝日大祭日儀式の楽曲に選定される
公示されたのは、「君が代」、「勅語奉答」、「一月一日」、「元始祭」、「紀元節」、「神嘗祭」、「天長節」、「新嘗祭」

----君が代
古歌  作曲 林廣守

君が代は千代に八千代にさざれいしの
巌となりて苔のむすまで

-----勅語奉答
作歌 勝安房  作曲 小山作之助

あやに畏き天皇の あやに尊き天皇の
あやに尊く畏くも 下し賜へり大勅語
是ぞあでたき日の本の 国の教の基なる
是そめでたき日の本の 人の教の鑑なる
あやに畏き天皇の 勅語のままに勤みて
あやに尊き天皇の 大御心に答へまつらむ

-----一月一日
作歌 千家尊福  作曲 上真行

第一章
年のはじめの例とて 終りなき世のめでたさを
松竹たてて門ごとに いはふ今日こそたのしけれ

第二章
初日のひかりあきらけく 治まる御代の今朝のそら
君がみかけに比へつつ 仰ぎ見るこそたふとけれ

-----元始祭
作歌 鈴木重嶺  作曲 芝葛鎮

天津日嗣の際限なく 天津璽の動きなく
年のはじめに皇神を 祭りますこそかしこけれ
四方の民くさうち靡き 長閑けき空をうち仰ぎ
豊栄のぼる日の御旗 たてて祝ははぬ家ぞなき

-----紀元節
作歌 高崎正風  作曲 伊澤修二

第一章
雲に聳ゆる高千穂の 高根たろしに草も木も
なびきふしけん大御世を 仰ぐ今日こそたのしけれ

第ニ章
海原なせる埴安の 池のたもより猶ひろき
めぐみの波に浴みし世を あふぐけふこそたのしけれ

第三章
天津ひつぎの高みくら 千代よろづよに動きなき
もとゐ定めしそのかみを 仰ぐけふこそたのしけれ

第四章
空にかがやく日のもとの 萬の国にたぐひなき
国のみはしらたてし世を あふぐけふこそたのしけれ

-----神嘗祭
作歌 木村正辞  作曲 辻高節

五十鈴の宮の大前に 今年の秋の懸税
御酒御帛をたてまつり 祝ふあしたの朝日かけ
靡く御旗もかがやきて 賑ふ御代こそめでたけれ

-----天長節
作歌 黒川真頼  作曲 奥好義

今日の吉き日は大君の うまれたまひし吉き日なり
今日の吉き日は御ひかりの さし出たまひし吉き日なり
ひかり遍ねき君が代を いはへ諸人もろともに
めぐみ遍ねき君が代を いはへ諸人もろともに

-----新嘗祭
作歌 小中村清矩  作曲 辻高節

民やすかれと二月の 新年祭験あり
千町の小田にうち靡く 垂穂の稲の美稲
御饌につくりてたてまつる 新嘗祭尊しや
ランクル   2013.8.14-18:05

初代村長川口勝治は12人兄弟の長男。私の父川口勇太は末っ子。年の差30歳。
川口勝治、より、のぶ、三平、ふじの、音四郎、又五郎、楠平(幼児期死亡)
茂、しずえ、たつえ、勇太。卒業写真が私の知らなかった年表を教えてくれました。
初代町長、川口治義は、勝治の次男、私の従兄。
このサイトには私達兄弟は大感激しています。
川口勇夫   2014.12.16-13:40

川口勇夫さま
はじめまして、こんなサイト作っておきながら放ったらかしですみません。
こんなにコメントがたくさん書かれているのに気が付きませんでした。
初代西淡町長治義さんのお子さん健一君とずっと9年間一緒でした。
同級生です。
高校になって私は洲実、彼は三高で陸上部でした。
彼の四百の全淡記録は長いこと破られていないと聞いたことがあります。
一人っ子なので、よく悪いことにも誘いました(^^;
結婚してお子さんは女2人、男の子1人です。
仲良しの友でしたが、早死にしてさびしいです。

ランクル   2015.3.23-13:18

津井小学校の卒業生名簿 大正5年(男) 

大正5年度
葭  義一 、葭  粂五 、葭  為吉 、雨堤 佐七 、雨堤寅次郎 、井上 勇一
内原 正義 、内原長次郎 、池田 一郎 、興津 寅一 、興津 槌松 、興津 直一
興津 新一 、垣 冨士吉 、済藤 清秀 、新崎 庄吉 、新崎 繁一 、釣矢 政吉
登  政一 、前谷 庄平 、三木 米一 、道上 音吉 、道上 浅吉 、山口 熊平
山下 廣吉 、山下 泰蔵 、吉田勇次郎

全米プロゴルフ協会創立
グレゴリー・ペック誕生(俳優)

明治製菓(当時の社名東京菓子)創立
日本精工設立(ベアリングメーカー)

藤井練乳所を広田村に誘致。三原郡畜産組合設立。
ランクル   2013.8.25-8:21

山口熊平海軍大学卒業は大正2年で大正10年9月14日死去ですので津井小学校卒業ではなく八木小学校卒業です。私の母方の祖父の弟になります。

大石学   2014.1.26-17:19

津井小学校の卒業生名簿 大正15年(女) 

大正15年度
興津あさの 、興津あやこ 、興津あやこ 、興津千代子 、興津ゆきみ 、尾嶋きみ子
加地千代子 、小丸知恵子 、済藤 数江 、済藤知恵子 、谷池ふじこ 、津田ことゑ
中山ツヤコ 、登 ちづこ 、登 ユキミ 、原 きみ子 、原  茂子 、福原とくゑ
前谷たけを 、前谷ヒサエ 、道上ちづこ 、山口キサエ


何でこんな役に立たない卒業写真なんかをアップするのという人がいる。
インターネットというのは、誰も書けとはいわぬのに、勝手に書いているのが多い。
そのことで代価を求めるのではなく、ボランティアというつもりもない。
ネットワークというのはそういうものだと理解しています。
その中には知的財産問題もあるが、それに触れないようには注意しているつもりだが・・・・。

明治・大正から、いよいよ昭和に入っていきます。
ランクル   2013.8.31-0:50

津井小学校の卒業生名簿 大正15年(男) 

大正15年度
雨堤  修 、雨堤 貞雄 、雨堤  様 、井上 七郎 、興津 啓二 、興津 久夫
奥野 利一 、片山寅三郎 、亀井  茂 、小丸  智 、小丸 光暉 、斉藤 留吉
斉藤 信夫 、斉藤 米男 、谷池 武一 、谷本  茂 、中村泰二郎 、野口  繁
野水 初雄 、原  梅吉 、福原 信之 、別所金二郎 、別所 震次 、前谷次三郎
三原 隆一 、山下  積

ルフトハンザ航空設立

大正天皇崩御

東洋レーヨン設立
アサヒカメラ創刊
日本放送協会設立
豊田佐吉が現在のトヨタ自動車の母体である豊田自動織機製作所を設立

三浦朱門誕生(小説家)
樋口廣太郎誕生(実業家、アサヒビール社長)

菅井きん誕生(女優)
マリリン・モンロー誕生(女優)
千代の山雅信誕生(大相撲第41代横綱)
江沢民誕生(元中国共産党中央委員会総書記・第5代中華人民共和国主席)
佐田啓二誕生(俳優)

おない年と聞くと、なんか違和感がありますね(^o^)
ランクル   2013.8.31-0:43

津井小学校の卒業生名簿 大正14年(女) 

大正14年度
天津ツヤコ 、雨堤かづゑ 、雨堤たまゑ 、雨堤てる子 、池田いしの 、今岡すずゑ
内原ヒサノ 、興津 イト 、興津たけの 、興津千代子 、興津つゆこ 、興津ハルヱ
尾崎きぬ子 、加藤アイ子 、釜井あや子 、川尻 豊子 、楠 たまゑ 、庄司すず子
新崎 チヱ 、谷池こしず 、谷池ミサノ 、玉井よしみ 、中山ふじ子 、登 つや子
登里コタケ 、登里まさの 、波戸コタケ 、福原こゆみ 、松井ときゑ 、道上こむめ
村上こはる 、守  亀野 、山口ゆきこ 、山下タメノ

ランクル   2013.8.31-0:42

津井小学校の卒業生名簿 大正13年(女) 

大正13年度
葭 きよの 、葭 ヨシミ 、雨堤コツル 、雨堤さだ子 、池田コトミ 、池田ユリエ
興津きくゑ 、興津きみゑ 、興津きよの 、興津すみゑ 、興津はぎこ 、興津八重子
川口コハナ 、小丸コエミ 、小丸はるゑ 、斉藤 笑子 、済藤トキヲ 、済藤とよの
済藤みよし 、下川あきゑ 、新崎まさゑ 、新崎よしゑ 、谷池 よね 、中山きよみ
原 すぎの 、原 トメノ 、原  久江 、原 よしゑ 、古池しづゑ 、道上ゆき子

ランクル   2013.8.30-23:48

津井小学校の卒業生名簿 大正13年(男) 

大正13年度
雨堤 隆行 、雨堤 泰蔵 、雨堤 正春 、雨堤 安市 、一瀬 春吉 、興津 恭夫
川上 由吉 、斉藤 正良 、新崎  茂 、谷池  正 、津田 久夫 、中村啓二郎
波戸 一誠 、原  欣一 、広内 弘宇 、福原 一郎 、福原 義晴 、前谷 繁雄
道上 正人 、道上 福松 、山口 増夫 、山下 義美 、吉田 福市


第1回冬季オリンピックとなるシャモニーオリンピックが開幕。

宮沢賢治『春と修羅』出版
阪神甲子園球場完成

岡本喜八誕生(映画監督)
越路吹雪誕生(女優・歌手)
淡島千景誕生(女優)
黒岩重吾誕生(小説家)
竹下登誕生(第74代内閣総理大臣)

三原郡婦人会設立

私の母親の三番目の兄がいる。
母親の生家が園田競馬場に競走馬を持っていて、その騎手をしていたらしい。
母親の血筋は走るのが速かったらしいが、その血は私には流れていなかったらしい(^^;
わが子らは皆速いのに、なんで私は突然変異だったのだろう。

ランクル   2013.8.30-23:34

津井小学校の卒業生名簿 大正12年(女) 

大正12年
天津ハシノ 、雨堤いさの 、雨堤しげの 、雨堤キシヱ 、興津みづき 、興津まさの
興津キシヱ 、興津てるみ 、興津タキミ 、楠 きくゑ 、川上 梅子 、小丸きくゑ
斉藤ちよこ 、斉藤キクノ 、斉藤ミユキ 、斉藤みゆき 、坂本こぬい 、庄司しめの
清水 綾子 、谷池みゆき 、津田 静子 、中山たまゑ 、原 しげの 、波戸きさゑ
福原カツノ 、福原なみこ 、藤野はるゑ 、道上トミ子 、山下みさを 、山下さよこ

ランクル   2013.8.30-23:10

 
津井小学校の卒業生名簿 大正12年(男)

大正12年
葭  土雄 、雨堤 春康 、雨堤  正 、雨堤 時雄 、石川 周一 、井上 秋次
興津 繁富 、興津 義美 、興津啓二郎 、興津 長一 、興津 由男 、川口 益夫
釜井 員義 、倉橋 喜平 、来馬 由松 、小丸 歳雄 、小丸 一男 、谷池  功
中村 由吉 、登  繁夫 、波戸 政一 、原  庄七 、別所 好吉 、福原  勇
福原  進 、冨士元徳市 、西田 頼一 、道上 熊市 、道上 久一 、道上 繁義
山際 武夫 、山下又五郎 、山下 欽一


関東大震災発生
事実上の国内最高気温である42.5℃を徳島県鳴門市で観測

三波春夫誕生(演歌歌手)
白井義男誕生(ボクシング元世界フライ級チャンピオン)

永田秀次郎東京市長となる
三原郡公会堂事務組合設立

津井という狭い限られた土地にある苗字がある。
雨堤や興津、道上などが目立ちます。
津井小学校開校以来、卒業名簿に現れていた苗字は今は無くなっているのもある。
長い人生には山あり谷ありということもあり、転出して成功した人もあり人生様々だ。

ランクル   2013.8.30-23:09

津井小学校の卒業生名簿 大正11年(女)  

大正11年度
葭 ヒサヱ 、雨堤はる子 、雨堤ゆみ子 、雨堤ふじ子 、雨堤たまこ 、興津 ちよ
興津シゲノ 、興津 なか 、内原 愛子 、内原キヨ子 、前谷はぎの 、道上あさゑ
道上こまさ 、吉田コハギ
ランクル   2013.8.30-11:22

津井小学校の卒業生名簿 大正11年(男) 

大正11年度
雨堤 関雄 、雨堤  静 、雨堤  清 、興津 好雄 、興津 三良 、興津 清一
川口 勇太 、川尻 静夫 、川上 安一 、楠  由吉 、桑島 庄一 、済藤 謙二
斉藤 良夫 、庄司  清 、庄司  猛 、新崎健次郎 、谷池 廣太 、津田 信夫
中山 頼雄 、中山 武夫 、波戸 三良 、波戸 正市 、波戸 善作 、福原  茂
西田 忠一 、西田 廣芳 、前谷 義松 、前谷 慶一 、溝上 安夫 、道上 音吉

イギリス放送会社(後の英国放送協会)がラジオ放送を開始

未成年者飲酒禁止法公布
日本共産党結成

サンデー毎日創刊
江崎グリコ設立

山田風太郎誕生(小説家)

淡路鉄道洲本口(宇山)・市村間運転開始

この卒業写真の中に川上安一という人がいるが、私の母親の二番目の兄である。
芝居の役者でドサ回りしていて、病気になって故郷に戻ってきて腹膜で亡くなったらしい。
やさしい皆に好かれた人であったらしい。傘をさして役者の衣装した写真がある。
こうやって見ていると、親の従兄弟とか養子にいって苗字がかわっている人などがいて面白い。
ランクル   2013.8.30-11:22

津井小学校の卒業生名簿 大正10年(女) 
大正10年
葭 八十子 、阿部ちよき 、雨堤たけの 、興津かなゑ 、興津ふじゑ 、川上しめの
楠 ことゑ 、新崎ユキヱ 、谷池まさゑ 、津田サヨコ 、中山とみゑ 、中川リュウ
原 カナヱ 、原 コスミ 、福原みきゑ 、広内千代子 、前谷トクノ 、前谷あさの
道上つや子 、道上こゆき 、道上ハツエ 、山口すみゑ 、山口ヨシヱ 、山下 ぬい
吉田ヨシコ

ランクル   2013.8.29-21:43

津井小学校の卒業生名簿 大正10年(男) 

大正10年
天戸千吉郎 、雨堤  勇 、池田 四郎 、一瀬 勝一 、雨堤 好美 、興津  謙
興津 秀一 、川尻 政雄 、川上 初夫 、垣  菊平 、斉藤 謙次 、新崎 増雄
中山 一雄 、中山 義雄 、西田 庄一 、登里 国生 、登  藤吉 、原  千秋
原  貞雄 、原   茂 、原  槌雄 、福原 浅雄 、前谷 喜一 、守  敬一
山下 佳一

ヒトラー、ナチス党首に
中国共産党、上海で創立

イラクのバスラで世界記録となる最高気温58.8℃を観測。

原敬総理、東京駅で国鉄大塚駅職員の中岡艮一に刺殺される
借地法・借家法公布
日本でメートル法公布

小松製作所(コマツ)設立
大塚製薬工場(大塚グループの源流会社)設立
東京天文台設置
共同募金始まる
プロマイド第1号:栗島すみ子
吉田正誕生(作曲家)
五味康祐誕生(小説家)
大阪外国語学校(大阪外国語大学)開校

淡路自動車、洲本福良間バス運行開始
玉ねぎ集団栽培開始
ランクル   2013.8.29-21:42

津井小学校の卒業生名簿 大正9年 
大正9年度
雨堤  潔 、雨堤 義明 、雨堤 一郎 、雨堤 勝義 、池田 植松 、井上  等
一瀬 弥八 、興津  弘 、興津 敏夫 、来馬 武夫 、済藤 輝一 、済藤 徳蔵
済藤 金蔵 、済藤 清次 、下川 信次 、谷池 庄市 、谷池 繁雄 、谷池 一雄
原  松一 、原  由吉 、福原 武一 、野水 正夫 、登里 三次 、登 一二三
前谷 竹八 、前谷 長平 、三木 音吉 、道上  忍 、山口 猛義 、雨堤ちよの
雨堤きよる 、内原はるゑ 、内原はつゑ 、小川 たね 、川尻キヌヱ 、小丸 松江
小丸きみの 、坂本 あさ 、斉藤しづ子 、庄司ことゑ 、庄司ミサヲ 、下山  幸
新崎 とめ 、新崎こしげ 、津田カスミ 、登 ちよこ 、中村たかの 、中山やゑの
原 シズヱ 、福原まつ江 、前谷こしず 、前田つや子 、道上 さだ 、道上 ヒデ
道上 静子 、山下こしげ 

アメリカ合衆国で司法長官パーマーが、赤狩り(共産主義者などの逮捕)を始める。

日本で株価が大暴落し、戦後恐慌が起こる。

平塚らいてう・市川房枝らが新婦人協会を結成
日本最初の国勢調査実施

東洋工業(後のマツダ)設立
鈴木式織機(後の鈴木自動車工業→スズキ)設立

川上哲治誕生 元プロ野球選手(巨人)、元プロ野球監督(巨人)
中田ラケット誕生(漫才師)

上村源之丞座本引田家、三条から徳島に本拠地を移す。

第一次世界大戦が終結して世の中が大きく変わっていくのが判ります。
戦争は懲り懲りだというのではなく、あのときの一手でなどと思うのでしょうか。

私の同級生のお父さんもいます。
近所のおじさんもいたり、この頃より名前だけでなく、どんな方だったのか顔も思い出します。
津井は屋根瓦(粘度瓦)の製造で有名で、淡路瓦というのは日本三大産地の一角でもあり、島内のあちこちで瓦を製造している大半は津井出身者である。
この中の人の名前から窯元(製造元)のレッテルになっているが、ロゴマークというか意匠登録はしていないけれど、商標として今もつかわれている。

ランクル   2013.8.29-21:10

津井小学校の卒業生名簿 大正8年 

大正8年度
葭  力夫 、雨堤 武夫 、興津 盛雄 、興津 幸吉 、興津 高一 、興津 武男
川上喜和次 、川尻 勝雄 、済藤 秀雄 、新崎 竹一 、谷池 新一 、谷池 政治
谷池 藤市 、中山 藤雄 、中山 菊平 、中山 成通 、登里 貞夫 、登   馨
登  勝夫 、波戸 竹美 、原  義男 、藤岡 次男 、前谷 新吉 、吉田 由蔵
山下 松吉 、阿部よしゑ 、雨堤きよ子 、雨堤いちの 、雨堤シズエ 、天戸  京
今岡すみゑ 、内原シゲル 、興津ヒサヱ 、興津しげこ 、興津まさの 、興津 萩子
興津しかの 、川上あさの 、川口かづゑ 、斉藤 綾子 、斉藤 綾子 、斉藤はつの
斉藤カヲル 、斉藤 藤枝 、斉藤こきよ 、津田ふじみ 、西田ソメノ 、西田はるの
波戸  梢 、冨士元章子 、前谷こゆみ 、前谷いちゑ 、前谷ふさの 、三木田よしの
道上さがみ


第一次世界大戦の終結に関するパリ講和会議開催
インドでマハトマ・ガンディーが第1次サティヤーグラハ(非暴力・不服従)運動を開始

カルピス販売開始
食品工業株式会社(現在のキユーピー)設立

田端義夫誕生(歌手)

洲本測候所開設
私の母親の2番目の姉が卒業写真にある。

ランクル   2013.8.29-13:22

津井小学校の卒業生名簿 大正7年(2) 

大正7年度

葭   槌 、葭 とよの 、雨堤こあさ 、雨堤 千津 、雨堤やすゑ 、井上サカヱ
内原ハルヱ 、興津よしみ 、興津すゑの 、興津てるこ 、小丸 縫子 、小丸タケヲ
済藤うめの 、新崎きみの 、新崎こはる 、新崎こまつ 、谷池やすの 、津田サガミ
中村はつの 、中山あきゑ 、原 やすみ 、原 きづこ 、原  しず 、登 キミヱ
登 うめの 、道上みゆき 、道上きみゑ 、

この年は人数が多かったのか2枚の卒業写真になっていてる。
ランクル   2013.8.29-7:22

津井小学校の卒業生名簿 大正7年(1) 

大正7年度
雨堤 助一 、雨堤 好美 、石川  荘 、興津 信義 、興津 駒夫 、興津 俊平
興津 俊平 、川上 正一 、垣  藤七 、斉藤 末吉 、新崎 新一 、新崎 音吉
下川 新一 、谷池  護 、谷 正太郎 、津田 正之 、登里 甚吉 、登里 佐一
中山  寛 、原  忠平 、福原 幸七 、福原 脇市 、山下  t 、山口 甚平
山口 茂一 、吉田 叶一


イギリスで選挙法改正(30歳以上の女性に参政権)
スペインかぜが大流行

東京女子大学創立
象印マホービン創業
森永ミルクチョコレート発売
田中角栄誕生(第64・65代内閣総理大臣)

淡陶福良工場創業
米騒動

私の母親が生まれた年でもある。
ランクル   2013.8.29-7:21

津井小学校の卒業生名簿 大正6年 
大正6年度
岡崎 敏夫 、興津 清八 、興津 礒一 、興津  勝 、興津 三次 、木谷 由一
小丸 廣芳 、小丸 蔦美 、下賀 幾平 、新崎 福一 、庄司 頼雄 、庄司 計彦
原  周一 、原  延一 、平川 鉄一 、福原 熊夫 、藤野喜太郎 、前谷 三平
前田 菅一 、前谷槌五郎 、前谷 惣七 、前谷 理一 、森岡 一三 、山下 清雄
山口 和一 、山崎  巌 、興津みよし 、興津よしの 、興津 民子 、興津 久恵
興津あきゑ 、尾嶋 たけ 、亀井千代幸 、谷池とめの 、谷池みさを 、谷池はるゑ
谷池 とみ 、津田はぎの 、中山たまゑ 、冨士元てる子 、山口とよの 、前谷きよの
脇田こよし

第一次大戦: 米国がドイツに対して宣戦布告
第一次大戦: 中華民国がドイツに宣戦布告


卒業年度によっては写真が2つあったりなかったり。
大正6年度は1枚です。

近所のおじさん(今は亡き)などが出てくるので懐かしい。

従来からあった青年会を各町村単位で青年団を設立。

ランクル   2013.8.28-13:02

津井小学校の卒業生名簿 大正5年(女) 
大正5年度
雨堤ふくゑ 、雨堤きくゑ 、内原こよし 、尾嶋こつる 、川上よしの 、川口たつゑ
来馬かずゑ 、斉藤すみゑ 、庄司しめの 、庄司とくゑ 、谷池みのる 、津田千代子
中村きみの 、野水 はな 、登 きくゑ 、登里きくゑ 、前谷きしの 、道上 たつ
山口 なつ 、吉田こよし

男女を組で分けるには無理がでてくると思う。写真撮影のときだけ男女別々に写したのか?(推測)

この中にいる川上よしのは私の母親の一番上の姉である。
ちどり写真館(南あわじ市、市)の創業者(津井出身)の長男に嫁いで、25から後家を通していたなどとニコやかに話す優しい人でした。
ランクル   2013.8.25-8:22

津井小学校の卒業生名簿 大正4年(2) 
大正4年度
天戸 つゆ 、井上 フミ 、内原こやす 、興津こやす 、興津たけの 、興津 とよ
興津こすみ 、斉藤  幸 、坂本コヨシ 、谷池こやす 、谷池よしゑ 、土居なつゑ
中山ときゑ 、中山てるゑ 、原 とよの 、原 みよの 、三木田さわの 、道上あさゑ
道上ぬいゑ 、道上よしの 、前谷 えの 、前谷なみの


野口英世が35歳の時、ある一通の手紙が日本から届いた。それは、日本への帰国を催促する母からの手紙だった。年老いた母が、幼いころ習った字を一生懸命思い出しながら書いた手紙。一文字一文字から深い愛情が感じられ、幾度も読み返さずにはいられなかった。母 シカの手紙と親友 石塚三郎が撮った母の写真を見て、野口は帰国を決意した。大正4年9月5日に帰国。
ランクル   2013.8.24-22:47

津井小学校の卒業生名簿 大正4年(1) 
大正4年度
阿部 甚蔵 、雨堤 幸平 、興津 岩松 、興津  要 、興津 政七 、興津 庄吉
小丸 菊三 、小丸 善吉 、済藤 直恵 、佐山孫太郎 、庄司 秀夫 、谷池 石一
谷池 亀一 、中村 嘉一 、中山 勇一 、西田 久治 、登 幸次郎 、登   茂
登  八郎 、波戸 清三 、原  惣八 、原  由吉 、福原 源八 、前谷 作栄
前谷 定一 、村田 民雄 、山口 和一 、山口 安平 、山下 一助

第一次世界大戦: 独軍が英本土をツェッペリン飛行船で空爆を開始する。
世界各国が参戦し、まさに世界大戦となる。
オーソン・ウェルズ生まれる(俳優・演出家・映画監督)

卒業生の福原源八氏は、旧西淡町の名誉市民第一号である。
津井村会議員初当選は昭和12年32歳。
津井村々会議員として5期20年、町村合併により西淡町が誕生、議長8期、郡議長会々長2期、県町村議長会副会長も歴任。
昭和50年春、勲5等双光旭日章を授与された。
その間、昭和窯業株式会社創業、兵庫県陶器瓦工業組合理事長を長年されました。

ランクル   2013.8.24-22:46

津井小学校の卒業生名簿 大正3年(女) 

大正3年度
葭 ミキヱ 、井上コタケ 、内原トミヱ 、興津こよし 、興津みのる 、興津まつゑ
興津かめの 、興津ふじの 、興津はるゑ 、興津なつゑ 、川尻コスミ 、川口シズヱ
来馬きみの 、小丸ふさの 、済藤よしゑ 、斉藤ゆきゑ 、庄司ことみ 、新崎こはる
下川まさの 、谷池よしゑ 、谷池ふじの 、津田 はな 、津田タマヱ 、中村 くま
登  ぬい 、波戸マサノ 、福原をりか 、前谷かつゑ 、吉田こむめ

東京大正博覧会が開催され、この時日本で初めてエスカレーターが登場した。
この年国産初のキューピー人形が作らた。

ランクル   2013.8.22-7:23

津井小学校の卒業生名簿 大正3年(男) 
大正3年度
雨堤 定吉 、雨堤 金一 、興津 春平 、興津 永一 、興津 喜平 
興津 喜一 、川上 三平 、川上 清一 、川尻 清一 、済藤 杏一
新崎 友八 、池田  清 、津田 武男 、中山 忠一 、登里 伊一
登里 和一 、原  佐一 、原  藤一 、冨士元鋭一 、前谷 秀一
道上 乕八 、登里 友一 、山口 初吉 、山下 輝吉 、山下 友一

第一次世界大戦起こる。
第一次大戦: 大日本帝国がドイツに宣戦布告する。

大正時代とは【大正デモクラシー】といった言葉に代表されるように、自由主義や民主主義の思想が産まれ、そして西欧の文化を積極的に取り入れた時代であると言われています。
しかし、この年から卒業写真は男と女は別々になっている。
クラスが男女に分れていたということだろうか?

淡路鉄道起工式

私の母親の兄(長男)がいます。
母の生家は3代続いた馬喰(家畜商)で、園田に競走馬も持っており、母親の兄(次男)が騎手をしていたとかで結構羽振りも良かったらしい。
ランクル   2013.8.22-7:22

津井小学校の卒業生名簿 大正2年 

大正2年度
阿部嘉五郎 、興津 羽宗 、川上 正義 、後藤 役吉 、斉藤 正吉 、斉藤 森一
清水  真 、下川 亀一 、新崎 源市 、谷池 利一 、谷池 庄吉 、新崎 隆一
谷池 楠郎 、中山 時松 、西田 米一 、登里 修二 、原  貞一 、原 栄次郎
三木 勝馬 、三浦 梅市 、道上 春一 、前谷 市平 、安田 正之 、雨堤タメヱ
内原イマノ 、内原 りせ 、興津はつゑ 、興津 しず 、興津きよの 、興津はつゑ
興津イシヱ 、興津 るい 、川上ゆきの 、斉藤いとゑ 、斉藤 小静 、庄司ひでの
庄司 ぬい 、新崎 ゆき 、新崎こよし 、谷池しげの 、津田とよの 、津田ひさの
登 あさの 、登 つやの 、原 はやの 、原 まさの 、前谷 いそ 、前谷 きぬ
山下しずゑ


尾崎行雄が政府弾劾演説を行う(第一次護憲運動)
(尾崎行雄)日本の議会政治の黎明期から戦後に至るまで衆議院議員を務め、当選回数・議員勤続年数・最高齢議員記録と複数の日本記録を有することから「憲政の神様」「議会政治の父」と呼ばれる。

このころから私の同級生の親の名前が出てきます。
生きていれば百歳を越えるが、数年前に亡くなったようだ。

大正時代とは【大正デモクラシー】といった言葉に代表されるように、自由主義や民主主義の思想が産まれ、そして西欧の文化を積極的に取り入れた時代であると言われています。

私立柳洋裁女学校設立
ランクル   2013.8.20-7:52

津井小学校の卒業生名簿 明治45年 

明治45年度
雨堤 行雄 、雨堤 準一 、雨堤 鶴一 、雨堤清次郎 、興津 長一 、興津 忠太
興津 藤一 、尾嶋 春蔵 、内原 輝一 、川上 義之 、小丸 逸郎 、済藤 栄一
済藤 正雄 、庄司 寛一 、津田 重二 、天津 新一 、波戸 幸吉 、福原 長一
福原 宇一 、福原 清太 、前谷 嘉七 、前谷 国一 、道上 亮二 、道上 頼三
中村永一郎 、山下理寿夫 、雨堤こはる 、井上はるゑ 、内原フジヱ 、興津 きさ
興津 だい 、興津よしみ 、興津みつゑ 、興津こはる 、興津 ぬい 、垣 いくの
川尻 清子 、阿部こふじ 、済藤しずゑ 、済藤むめを 、谷池 いと 、庄司マキヱ
津田すずゑ 、原 まさの 、原 あさゑ 、波戸こはる 、福原よしゑ 、中山まつの
中山むめの 、野水カメノ 、前谷ルイノ 、山口こやす 、吉田こいち 、吉田こりう

明治天皇崩御(大正に改元)
乃木希典夫妻、殉死する
未成年者の飲酒取締法制定

大坂の「新世界ルナパーク」開場
新世界は第5回内国勧業博覧会の跡地に設けられたもので、当初は、パリにならい、凱旋門中心に八本の放射状道路を設ける予定が、財政難などで変更された。
当時として珍しいロープウェーまで設けられていた。
9万7千円という巨大な費用をかけて建てられた通天閣は、パリのエッフェル塔を模したもので、台座のビルは凱旋門のコピーでした。
第二次大戦中に鉄材供出のために解体され、現在の通天閣は戦後に再建されたもの。
ランクル   2013.8.18-10:36

津井小学校の卒業生名簿 明治44年 

明治44年度
雨堤 為吉 、雨堤喜三太 、雨堤 加寿 、内原 音一 、興津石三郎 、興津 直行
興津 浅平 、興津 政一 、興津喜久次郎 、川上房次郎 、川上福太郎 、川口  茂
斉藤 政雄 、斉藤清次郎 、清水 欣一 、庄司 弥兵 、庄司 喜一 、坂本 新吉
新崎 秀一 、新崎 喜六 、新崎 由平 、谷池 五一 、登  俊吉 、登  重吉
原  嘉八 、原  長市 、福原 米七 、前谷 政一 、三原 乙八 、道上文太郎
山下 秀蔵 、山口健治郎 、雨堤いちゑ 、内原コハル 、興津いちの 、興津きくゑ
奥井きぬゑ 、小丸マキヱ 、斉藤てるゑ 、斉藤かつゑ 、済藤 チヨ 、庄司ふくゑ
庄司きよの 、庄司まさを 、谷池 ムメ 、後藤ふじの 、谷池ゆきの 、谷池 ふで
中村 つゆ 、登里かつゑ 、原  その 、前谷 カイ 、前谷きみの 、三木田くら
溝上 シカ 、道上はぎの


幸徳秋水ら死刑執行
夏目漱石、「博士号」を返上する

東京市職業紹介所開設
大阪府、日本初の消防自動車購入
日本体育協会創立

吉原炎上
吉原江戸町二の二○貸席美華登楼より出火して、竜泉、南千住、今戸にわたる大火となる。
(全焼家屋6,550戸、焼死者4人、負傷者131人)

三原郡公会堂建設
ランクル   2013.8.18-10:15

津井小学校の卒業生名簿 明治43年 

明治43年度
天戸 権一 、興津 喜八 、興津 福平 、興津 久吉 、斉藤 音吉 、斉藤 末吉
川上秀太郎 、下賀 幸吉 、田中 麻吉 、天津 喜一 、登  秀一 、中山 平次郎
波戸 定美 、松岡 茂雄 、道上 重吉 、三浦 政吉 、雨堤きしの 、雨堤 タミ
興津ことみ 、興津 よし 、興津かめの 、楠 ふじの 、古東 幸子 、斉藤  好
谷池くにゑ 、土井 まつ 、庄司ふじの 、タガふじの 、原 しなゑ 、原  しか
原 こすみ 、福原こまつ 、三原ゆきの 、道上きくの 、安田 菊江 、山口あさゑ
吉田 益栄

日韓合併の覚書交付される
裁判所が開設

白瀬中尉ら、南極探検に出発
徳川大尉、複葉機で飛行成功(日本最初の飛行成功記録)
ランクル   2013.8.18-9:56

津井小学校の卒業生名簿 明治42年  

明治42年度(この年から卒業写真がある)
葭  雪松 、川尻 弘夫 、後藤 敬一 、済藤  忠
済藤 時一 、谷田 勘一 、谷池 国一 、谷池直二郎 、福原理一郎 、三原勘五郎
内原たけの 、内原きくの 、興津とくゑ 、興津かめの 、高野 はま 、津田かめゑ
津田ていの 、津田とくの 、原 をくの 、冨士元しな 、福原とよの 、道上よしの

軍事機密発明特許規定公布
「自由思想」創刊
日比谷にて伊藤博文公国葬

森永チョコレート発売
日糖疑獄事件により、衆議院議員多数検挙される

臨時軍用気球研究会創設(最初の航空施設)
上野でグライダーの初滑走

三条村信用購買生産組合設立
千草村に県立酪農試験場設立

ランクル   2013.8.17-14:56

津井小学校の卒業生名簿 明治41年  
明治41年度(写真ナシ)
有賀 金一 、興津又五郎 、奥井 久吉 、斉藤 有雄 、庄司 形定 、天津菊五郎
道上 徳広 、古東 やえ

これまで生徒が増えてきたのに、この年は急に少ない。
なぜだろう?

政府は増税諸法案を提出
全国商業会議所連合会、増税反対
水利組合法公布

ブラジルへの第1回移民出発
全国刑務所に指紋法実施される
御木本幸吉、真珠素質被着法の特許を得る
スケート競技初めて開かれる
「味の素」製法特許を登録
神道天理教の独立を許可する

三原郡素麺同業組合設立

ランクル   2013.8.17-14:44

津井小学校の卒業生名簿 明治40年 

明治40年度(写真ナシ)
葭  雪松 、池田与一郎 、川上 熊一 、川尻 弘夫 、木谷 文一 、済藤  忠
済藤 時一 、斉藤 政一 、新崎 久吉 、庄司 音蔵 、下川 貞蔵 、谷田 勘一
谷池 菊平 、後藤 敬一 、谷池直次郎 、谷池 貞一 、谷池 国一 、谷池 霜一
谷池 春一 、波戸音二郎 、福原 森吉 、福原理一郎 、福原 坂吉 、前谷 音吉
三原勘五郎 、道上 兵八 、中山甚太郎 、山口 国一 、内原たけの 、興津あつゑ
興津かめの 、興津とくゑ 、興津 よし 、興津よしゑ 、興津いちの 、興津みさを
河尻ちかの 、川尻きよの 、庄司しげの 、庄司こいち 、庄司ふさの 、庄司きくゑ
新崎 いま 、高野 はま 、谷池こまつ 、津田ていの 、津田とくの 、津田かめゑ
中村ひさの 、野水 きく 、登 こしげ 、冨士元しな 、福原みさを 、福原とよの
福原 ため 、波戸いちの 、前谷こむめ 、三木 ふじ 、道上よしの 、溝上きくゑ

朝鮮江華島事件(直ぐに鎮圧)
明治8年9月20日に江華島付近において日本と朝鮮の間で起こった武力衝突事件。
日本側の軍艦の名を取って雲揚号事件とも呼ばれる。

立教大学創立
警視庁令にて最初の自動車取締規則出る(速力が規定される)
ランクル   2013.8.17-14:29

津井小学校の卒業生名簿 明治39年 

明治39年度(写真ナシ)
葭  輝一 、有賀 金一 、雨堤 秀吉 、雨堤 重平 、葭  松一 、興津又五郎
興津 正平 、興津喜代一 、奥井 久吉 、川上 源蔵 、垣 喜代一 、小丸 伴次
斉藤 有雄 、庄司 形定 、新崎 福一 、天津菊五郎 、天津庄二郎 、中村与三郎
原  萬一 、道上 徳広 、三木 金一 、山下 冨市 、山下 繁八 、吉田 久一
葭  りか 、興津 うた 、興津しかの 、興津 えん 、川口よしの 、古東 やえ
斉藤 まき 、清水かめの 、新崎くにゑ 、新崎こふじ 、庄司まさの 、庄司まつゑ
小丸ひでの 、谷池こゆき 、谷池ゆきの 、登  くま 、原 をくの 、平野 ひさ
中山 とよ 、松井 くに 、中山 とめ 、前谷 さき 、前谷いくの 、道上 しげ
三原きしの

鉄道国有法公布
南満州鉄道株式会社設立(初代総裁は後藤新平)
日本社会党第一回大会(日本社会党結党)
煙草「ゴールデンバット」発売
ランクル   2013.8.17-14:15

津井小学校の卒業生名簿 明治38年  

明治38年度(写真ナシ)
雨堤修二郎 、興津 文一 、興津 忠蔵 、興津 新七 、古東 幹太 、斉藤 詳吉
斉藤 国吉 、下賀 国市 、坂本 彦一 、庄司槌太郎 、新崎庄太郎 、新崎 万吉
新崎 幸七 、谷池 音吉 、たが 政市 、津田 熊一 、登  勝平 、中山幾次郎
中山 平一 、前谷元次郎 、山口喜代太 、雨堤 ひさ 、雨堤よしの 、内原まさの
尾嶋 いつ 、興津 きせ 、亀井 さと 、庄司 きみ 、谷池あさの 、谷池ますの
中村 とめ 、登 しげの 、原 こなみ 、三原こます 、道上きよし 、登里すぎの


難攻不落の旅順陥落
日本海軍、潜水艇を導入
日本海海戦に大勝(海軍記念日)
日本海海戦にロシア艦隊全滅(バルチック艦隊全滅)

乃木将軍の凱旋
日露戦争に武勲たる乃木希典将軍が、寒風吹荒ぶ満州の法庫門を出発、部下の将卒を率いて凱旋の途に就いた。
部下の将卒何れも歩一歩祖国に近づくを喜んだが、乃木将軍ばかりは、少しも嬉しい様子がなく、寧ろ沈鬱にさえ見えた。
かって出陣の門出に、
「吾等親子三人の遺骨が届くまでは、決して葬式を出さぬように」
とまで、静子夫人へ言い残した将軍であった。
旅順の包囲戦には、数万の部下を殺して、自分一人が生残って帰還するのを潔しとしなかったのでした。

塩の専売制度実施される
相対性理論の論文初めて発表される
実用新案法実施される

ランクル   2013.8.17-14:02

津井小学校の卒業生名簿 明治37年  

明治37年度(写真ナシ)
雨堤 音平 、雨堤友三郎 、雨堤清太郎 、内原 幸平 、興津 一郎 、興津浅二郎
川口音四郎 、川上冨士吉 、興津幸二郎 、谷池 伊平 、斉藤 新吉 、高田 政一
新崎惣太郎 、津田 真一 、中山 秀吉 、中村  護 、中山 喜平 、登  梅蔵
原  為一 、原  福一 、波戸 善吉 、三木田勘七 、三浦 嘉平 、山下 永吉
吉田 友一 、阿部 いち 、興津 その 、興津 かつ 、興津 さき 、尾崎 きさ
川尻 しよ 、後藤ふじの 、斉藤あさを 、清水よしの 、庄司こはる 、庄司まつゑ
新崎 きよ 、谷池きくの 、谷池 わさ 、谷池 よね 、谷池 たき 、谷池ひさを
野水 ただ 、福原きりの 、福原まつの 、中山 ぬい 、山下 きく 、吉田 しげ

対露宣戦御前会議(元老、閣僚の御前会議にて、国交断絶の最終案を決定し、ロシア外相に通告)
連合艦隊に出撃命令(日露戦争)
乃木希典将軍、出征に向けて東京の自邸で送別の宴を催す
ロシアの旅順艦隊全滅
社会主義協会に結社禁止命令
ランクル   2013.8.17-13:40

津井小学校の卒業生名簿 明治36年 
明治36年度
(こんな時代に写真があるなんて凄い)
雨堤 新吉 、興津 重太 、古東 員彦 、小丸 慶次 、庄司 広蔵 、高野 敬次
谷池 嘉吉 、中山 長平 、原  又平 、前谷 音吉 、村上政二郎 、山下岸太郎
雨堤こぎく 、尾嶋 なか 、興津こいち 、興津 こと 、興津 えい 、川尻 ひさ
川口こいち 、川口よしの 、小丸こよし 、斉藤 いち 、小丸しづの 、下川あきの
下賀じゅん 、新崎きしの 、新崎こまつ 、新崎 ひろ 、津田 みつ 、天津しげの
原  ふさ 、福原 みつ 、中山 まき 、前谷 とよ 、道上 しも 、道上 たけ
道上 ふさ 、山口かつゑ 、山口 つま


御前会議、対露交渉開始を決定
対露同志会、ロシアの満州侵略を慨嘆し、首相桂太郎へ警告覚書を呈す

夏目金之助(夏目漱石の本名)、イギリス留学より帰り東京着
ライト兄弟の飛行実験成功
ヘンリー・フォード、自動車会社を設立
日本初のゴルフクラブ、神戸ゴルフ倶楽部開場

ランクル   2013.8.17-12:19

津井小学校の卒業生名簿 明治35年  
明治35年度(写真ナシ)
雨堤輝次郎 、雨堤 寅一 、雨堤才吉 、雨堤勘五郎 、雨堤 三吉 、姥谷 弥平
興津 為吉 、興津桑次郎 、興津喜代蔵 、興津 米一 、興津 市助 、尾嶋藤四郎
小丸 惣吉 、斉藤 運平 、庄司佐一郎 、庄司憲太郎 、庄司 幸吉 、下川 儀平
谷池 達一 、谷池 庄七 、津田 茂吉 、中山 庄吉 、登  周一 、原  善吉
波戸 勝吉 、平野 寅一 、藤野喜代市 、福原 春吉 、福原 春一 、除上 儀一
前谷市十郎 、三木菊太郎 、村上 荒蔵 、雨堤しやう 、興津 やな 、川ロふじの
斉藤ふじの 、谷池 きし 、谷池 とき 、津田 ひな 、津田すみへ 、登里しかの
長谷川いち 、福原きみの 、福原まさの 、道上 りよ 、溝上 いま

イギリスへ注文せる戦艦「三笠」竣工して、横須賀に到着する
耐寒雪中行軍中の弘前歩兵第五連隊、八甲田山麓で遭難

鳥島が大爆発、島にいた125人全員が死亡
御木本幸吉、養殖真珠の特許
日本初の女子野球大会開催

正岡子規逝く(9月19日)
この日、旧暦の十七夜にあたっていた。
その板塀のあかるさのなかを、何物かが動いて流れてゆくような気が、一瞬した。子規居士の霊だと、虚子はおもった。霊がいま空中へあがりつつあるのであろう。
『子規逝くや十七日の月明に』(虚子即興の句)

ランクル   2013.8.17-11:49

この年の卒業生波戸勝吉は私のヨメの祖父である。
そして、私の父方の祖母といとこである。
田舎に住んでいると、どこかで付いたり離れたりする。
氏素性がつつぬけで、それがいやだという人もあるが、それがまた別の良さにもなっていてる。
ランクル   2013.8.17-11:54

津井小学校の卒業生名簿 明治34年  
明治34年(写真ナシ)
阿部 虎一 、雨堤喜太郎 、興津 藤吉 、興津 伴蔵 、興津 善吉 、興津菊次郎
亀井 茂一 、川上 宇吉 、川上 金蔵 、川口 勘七 、庄司 春吉 、庄司喜代太
新崎 亀一 、新崎 貞一 、下川兼太郎 、谷池 喜八 、中山 弥一 、中山 亀吉
中村平太郎 、登里槌五郎 、除上 喜一 、原  磯吉 、原  新蔵 、福原 重吉
福原 政吉 、前田 亀松 、前谷佐七郎 、三原孫三郎 、道上 源蔵 、村上 儀助
山口 岩蔵 、阿部さだの 、雨堤 るい 、雨堤 せい 、雨堤 そで 、雨堤こやす
興津 はつ 、興津 くま 、興津 よし 、興津あさの 、川□ とも 、川口まつの
小丸 しな 、斉藤たみの 、清水きさの 、下賀きさの 、新崎 はつ 、新崎 やつ
菅 しげの 、谷池 しづ 、谷池ふじの 、津田 はる 、庄司 ゆき 、天津こなつ
天津こはる 、中山 ちい 、中山よしの 、西田 きく 、福原しげの 、福原 ゆみ
前谷 いわ 、松井 かめ 、道上きみの 、道上 その 、三原はのへ 、溝上 かね


4月29日 裕仁親王誕生(昭和天皇)、当時皇太子だった大正天皇の第1皇子
福沢諭吉死去(享年68歳)

田中正造、足尾鉱毒事件で衆議院議員を辞職
日本電報通信社、東京に創立
東京の日本女子大学開校式(校長成瀬仁蔵、来賓渋沢栄一、大隈重信、ケーベル等の祝辞

ランクル   2013.8.17-11:27

津井小学校の卒業生名簿 明治33年  
明治33年(写真ナシ)
雨堤 理平 、雨堤清五郎 、雨堤秀太郎 、雨堤 春吉 、内原平次郎 、興津 音平
興津 貞一 、興津 福一 、興津 利平 、尾嶋 大吉 、尾嶋弓太郎 、川口 三平
川上 米蔵 、川尻 末吉 、小丸浅次郎 、小丸喜太郎 、斉藤 勘市 、清水 米一
庄司 菊平 、新崎 留蔵 、谷池浅次郎 、中山 廣吉 、中山 梅雄 、西田 霜一
野水平次郎 、登  喜平 、登  庄吉 、登里常太郎 、波戸 文吉 、波戸見十郎
原  留蔵 、原  直吉 、福原 清七 、福原 兵吉 、前谷 市蔵 、道上 国一
雨堤 こと 、雨堤とよの 、雨堤 みつ 、興津きみの 、興津きしの 、川口きみの
川口 のぶ 、斉藤 るい 、斉藤たまの 、庄司 うめ 、谷池よしの 、後藤こしも
津田 きち 、天津 いち 、道上こゆき

改正小学校令実施により就学率向上
鐘紡紡績、淡路紡績買収

『軍艦マーチ』演奏される
軍艦の造船を外国に注文せず、初めて千早艦横須賀にて進水
行政執行法公布される
北京附近において義和団匪徒蜂起し、耶蘇教徒72名を殺害する
北清事変に連合艦隊、大沽砲台を占領
日本軍を主力とする各国連合軍、北京の砲撃を開始



12歳以上の男女の混浴を禁止する布達が内務省より出される

ランクル   2013.8.17-10:08

津井小学校の卒業生名簿 明治32年  
明治32年(写真ナシ)
川尻 久蔵 、高野 進一 、谷池岸二郎 、谷池 幸吉 、波戸春太郎 、波戸太三郎
原  岩一 、原  米一 、原  京平 、原  太一 、登 亀太郎 、道上 直一 
内原よしの 、新崎みさを 、津田 さと 、津田こいち 、津田 ひろ

農会法施行

不動産登記法公布
著作権法公布

ビヤホール初めてあらわれる
ランクル   2013.8.16-9:16

津井小学校の卒業生名簿 明治31年  

明治31年(写真ナシ)
興津 儀八 、興津虎三郎 、興津新次郎 、尾嶋 五市 、小丸 嘉吉 、谷池 竹蔵
富山 俊平 、中山 音吉 、福原喜之市 、前谷 仲蔵 、有賀 りか 、興津 つや
古東 静子 、古東こつゆ 、川上きくの 、福原 つた 、福原ちゅう 、道上よしの

これまで女は少なかったが、名前は全てひらがなだった。
この年の古東静子だけが漢字であるのが気になるが・・・・・

初の装甲巡洋艦「浅間」、英国アームストロング造船所にて進水

元帥府を設置
元帥府は「元帥府条例」により設置された、天皇の軍事上の最高顧問機関
特に軍功のあった陸軍・海軍の軍人に対して特に元帥の称号を与えて、終身大将としての身分保障を与えるとともに天皇の軍事面における最高顧問となった。
1945年大日本帝国陸海軍廃止と同時に元帥府も廃止された。
ランクル   2013.8.15-18:47

津井小学校の卒業生名簿 明治30年  

明治30年(写真ナシ)
雨堤 亀弥 、雨堤 音平 、雨堤 為一 、雨堤 由吉 、池田 藤七 
興津弥四郎 、興津秀次郎 、亀井 利一 、川口 直一 、小丸 藤吉 
斉藤 繁一 、福原 惣吉 、福原 栄吉 、福原 善吉 、道上亀五郎 
三原金五郎 、山下清太郎 、斉藤きしの

だんだん小学校へ通う人が増えてきました。
それでも女は少ない。


県立洲本中学開校

正岡子規の故郷松山で俳句雑誌「ほとゝぎす」が創刊された。
ジャパン・タイムス創刊
東京朝日新聞社にて初めて伝書鳩を用い、八王子の大火(約3100戸焼失)を報道
ランクル   2013.8.15-18:14

津井小学校の卒業生名簿 明治29年  
明治29年(写真ナシ)
葭  菊蔵 、雨堤 又七 、興津彦太郎 、小丸 貞一 、庄司 音吉 
谷池 米一 、中山 嘉七 、中山 仲吉 、西田 丈八 、道上 りつ

日本銀行が竣工
造船奨励法、航海奨励法公布
歌舞伎座、初興行
天才女流作家樋口一葉、死す

着々と近代日本に向かっている様子がみえる。
ランクル   2013.8.15-14:31

津井小学校の卒業生名簿 明治28年 

明治28年(写真ナシ)
雨堤久太郎 、大浜 庄七 、興津 信一 、波戸喜八郎 、原 清太郎 、三原 常七

正岡子規、日清戦争従軍記者として東京を出発する
わが国では市内電車として明治28年(1895)に開業した京都市電が最初である。
ランクル   2013.8.15-14:20

津井小学校の卒業生名簿 明治27年  


明治27年(写真ナシ)
斉藤 市平 、道上 杏一 、雨堤しゅう 、興津 るい 、古東 きく 
古東 すみ 、谷池 いし 、吉田とみへ

この年は男2人、女6人である。
その中にいる斉藤市平は私が今いる土地の所有者であり、私が高校を卒業するまではココに住んでいました。
あの時代に中学を出ていたというから、いい育ちの方だったのでしょう。
津井村の役場に長年勤めていたと記憶しています。

これまでの卒業生名簿から女性の名前は無かったが、この年に初めて6人の女性の名前があることに注目。
ランクル   2013.8.14-18:16

津井小学校の卒業生名簿 明治25年  

明治25年(写真ナシ)
雨堤 喜平 、雨堤 仙吉 、葭 弥三平 、興津栄一郎 、津田 米一 、前谷 徳三

日本初の日刊紙として「東京日日新聞」創刊(2月21日)[現毎日新聞]
東京日日新聞の創刊は1872年(明治5年)

ランクル   2013.8.14-16:19

古い故郷の記録から、自分との関係のあることを見つけたとき、何故かしらうれしくなります。
私の父親の父の名前(雨堤仙吉)が出てきました。(私の祖父)
姓が違うのは私の父親は、実母の妹の夫が亡くなったので、籍を抜いて出戻り旧姓(波戸)を名乗った。
父は8人兄弟で、男5人の四男だったから叔母の養子となり母方の姓になったのでした。
父親が4年生ぐらいの時、雨堤仙吉一家は鳥飼に土地を買い、一家を連れて疎開した。
そういうことで、私の父は津井小学校卒業生で、兵役も津井から甲種合格で海南島まで補給部隊として戦争に参加したのである。
戦争について語ることは少なかったのは、苦い体験などから戦争を語る気など起きなかったからだろうと思っている。

人は自分の素性を知りたい、知りたがるのは中国残留孤児などを取材している中で、「わたしは何者なの?」、「私の両親や兄弟に会いたい」などからも判ります。
また、海外のTVドラマだったと思うが「ルーツ」というのがありました。
アメリカという国家の歴史上、最も暗い側面のひとつである黒人奴隷の問題を扱った、アレックス・ヘイリー原作の小説『ルーツ』を基にしたテレビドラマである。
西アフリカのガンビアで生まれた黒人少年クンタ・キンテを始祖とする、親子三代の黒人奴隷の物語を描いている。
アメリカ人だけでなく日本で放送されるや夢中になって見ました。

ランクル   2013.8.14-17:39

津井小学校の卒業生名簿 明治24年 
明治24年(写真ナシ)
雨堤亀太郎 、雨堤 甚平 、興津 清一 、川口嶋太郎 、中山 理一 、中山友次郎

津井村瓦製造業組合創立

板垣退助、議員40名と共に立憲自由党を起こす

日本最初の飛行機の発明家二宮忠八に依って、その創案となる飛行機の雛形が初めて実験された。1891年(明治24年)
二宮忠八が陸軍従軍中の1889年「飛行器」を考案。
飛行機の模型
ランクル   2013.8.14-8:50

津井の瓦(明治の初めの津井):津井瓦誌より
藩政末期に株仲間が淡路で31戸あり、その多くは津井と阿万とでもっていたと伝えている。阿波では製瓦業があまり発展しないで、淡路でも、需要の多い徳島に近い、三原郡の津井、阿万で製瓦が発達し、瓦株は代価銀2貫500匁から3貫匁で売買されていた(「淡路之誇」)。
明治維新となり、株仲間制度は廃止され、住宅に制限もなくなったので需要が激減した。
明治18年の津井村の戸数は365戸である。
明治4年津井村の瓦職は藩政時代の瓦株をもっていたと思われる。
この新制戸籍によって次の17名をあげることができる。

中山安三郎 雨堤八代吉  雨堤和平  小丸勝次郎 興津義七  興津喜蔵 道上佐十郎  雨堤久作  谷池次郎吉  庄司鶴松  道上房吉  道上宇市  興津友吉 川口与吉  福原惣太郎  川尻万歳  谷池寅作
ランクル   2013.8.14-12:38

津井小学校の卒業生名簿 明治23年 
これから津井小学校の卒業生名簿を書いていく。
記録にあるのは明治23年からである。
卒業写真は明治36年のがある。
順次載せていくつもりであるが、暇に開かせて作業するので終点はいつのことになるかわかりません。

最古の名簿
明治23年(写真ナシ)
興津 惣七 、津田 要平 、中山 安平

   2013.7.21-8:31

明治23年(1989)
第一回衆議院議員総選挙が行われた。定数は300に対して872名が立候補。
選挙権を持つ者は直接国税15円以上の納税要件と25歳以上の男子に限られたため、有権者は総人口の45万人(約1.1%)にすぎませんでした。
それでも関心は高く、投票率は全国平均で93.9%という高率を記録。
即日開票され、自由統系130、立憲改進党系40、政府系79、その他の党の派別構成。
北里柴三郎、ジフテリア、破傷風の血清療法を発見
ランクル   2013.8.14-8:16

懐かしい校舎 
昭和二十年代〜三十年ごろ
ランクル   2013.7.17-16:10

津井小学校 運動唱歌 
平成17年、三原郡四町が南あわじ市に合併したときに130年続いた津井小学校が幕を閉じました。
津井村立津井小学校   2013.7.16-18:23



[管理]

津井小学校アーカイブ(昭和)

CGI-design