HOME瓦のある風景
淡路瓦(主な生産地は旧西淡町:南あわじ市)は、愛知県三州、島根県石州とともにわが国の瓦の三大産地です。
いぶし銀のような色とつやをした瓦。
焼成の最後の段階で燻化し、瓦の表面に炭素の微粉を付着させたもの。
『いぶし(燻)瓦』は和風建築に調和して世界に誇れるものです。
古代から継がれてきた瓦屋根のある風景を、通りすがりにスマホで撮った画像ですが、日本の気候風土に適した
建築をもう一度見直すためにも掲載していきます。


読者はコメントを書くことができます。
管理者が著しく不適当と判断する記事や、他人を誹謗中傷する記事は予告なく削除することがあります。
掲載したい画像がございましたら(知的財産権等考慮のうえ)提供いただければ幸いです。
やっぱり瓦っていいですねえ。 
もしも、私が家を建てたなら〜という歌がありました。
建てるなら「丈夫で、長持ちで、日本の風土に合った家」が・・・・。

建てるなら、木造の家を建てる。

自給自足の生活を目指して野菜と米を作り、五穀豊穣を祈り、晴耕雨読の暮らしを実践する。
ロビンソン・クルーソーは架空の人物であるが、実際に無人島で生活したスコットランドの実話を基にしている。

大きな家も小さな家であっても、自然とともに生きていく棲家は、瓦屋根のある家でしょう。

ゆうゆうファイブを場所を変えて撮りました。
やっぱり瓦っていいですねえ。
   2014.6.14-23:12

甍の波 : ゆーゆーファイブ 

「ウェルネスパーク五色」にある温泉施設(ゆーゆーファイブ)
裏の小高い丘から撮影。
いぶし瓦の魅力とはこういうことなのだと実感します。
   2014.6.14-20:11

P1 P2 P3 P4 P5
[管理]
CGI-design