@Networkというのは、今から三十数年前に私が個人で作ったパソコン通信のホスト局ですが、たくさんの方々に愛されて続けてきました。 阪神・淡路大震災のころまで続いてきましたが、大震災ではパソコン通信という連絡手段が見直され、そのころインターネットの前身が大学などの研究機関ではじまっていたので、世界中を網目のようにつなげていくインターネットがものすごい勢いで発展していきました。 @Networkはそういうことから閉鎖して、個人でホームページを開設してヘンなことばかり書いて現在に至っています。 ドメインを数個取得して、掲示板も複数運営していますが、不届きな輩がいて、掲示板アラシに辟易しています。
むかしと違って、画像や動画がふんだんに利用できて、表現もパソコン通信の時代とずいぶんちがってきました。 アラシにあわない、そして画像や動画などが投稿できるものなのですが、なかなか難しいものです。 掲示板などはフリーのcgiをお借りしてやっていますが、アラシする連中は私らよりもヲタッキーなので、フリーのcgiを解読して攻めてくるのでしょう。 そういうことから、私の借りているサーバーの中に、特別のホルタデーを作っておいて、そこにリンクするようにして画像などを置いたり、youtubeなどに投稿しておいて、それを引っ張ってきてなどと考えています。
そういうことで、試しにPDFをこの投稿文の中にいれてみます。 (自作燻製器) http://hato.s165.coreserver.jp/LDT/kunseidry.pdf | ランクル 2017.10.26-10:40 |
|